これぞ国宝、素晴らしいお城でした
伊勢の帰りにちょっと寄り道、天下普請で建てられたお城
さすが徳川四天王の一人井伊直政で始まり、第15代藩主の井伊直弼
有名どころ 井伊氏の居城 次はもっとゆっくりと….
今年も恒例の伊勢参りに行ってまいりました
平成25年の第62回目の式年遷宮が行われてから初めて訪れました
全てが新しくなり、また一層おごそかな感じが….まず去年のお礼を
お参りに行ったのは2月9日(日曜日)の夜に出発、前の土曜日までは
関東などで大雪になっていて、あちらこちらで通行止め
大丈夫かなと話しながら高速を—私たちが進む道には雪など無い
きっと今年もよい年になるにきまっている 神様が導いて。
出雲に行く前にちょっと 重文 松江城に寄ってみた
松江のシンボルと言った感じで とても素晴らしいお城でした
天守閣から見た街並みや宍道湖の眺めは心をいやされる感じが..
国宝にしてもと思うくらいです